友人
「最近、口臭が気になってきたんやけど、なんか原因ってあるん?先生教えてや!」
こういった疑問に答えます。
本記事のテーマ
口臭の原因は大きく分けて6つの種類に分かれます。
口臭の原因6つ
- 唾液の量が減って起こる口臭
- ホルモンバランスの変化による口臭
- 年齢に応じた口臭(加齢臭)
- 飲食物、嗜好品による口臭
- 病気由来の口臭(病的口臭)
- 自分が過度に臭いと感じている口臭(心理的口臭)
以下に詳しく説明していきますね!
唾液の量が減少して起こる口臭
特に口臭が起きやすのは
起床直後
空腹時
緊張したり、ストレスがある時
は特に口臭は強まります!
「 確かに起きた時めっちゃ臭いもんな!あれって原因なんなん?」
あれは唾液の量が減少し、口臭の原因物質である揮発性硫黄化合物がたくさん作られるためです!
そのため唾液量が増加すれば急激に口臭は弱まります!
臭いと感じた場合は唾液が出るような行動をすれば大丈夫です!
以下が唾液が出やすくなる行動です!
- 歯磨きをする
- 食事をする
- 水分補給を行う
- 筋肉のマッサージを行う
臭いを感じたら、以上のような行動をしましょう!唾液が出やすくなります!
ホルモンバランスの変化による口臭
女性の生理・妊娠時などホルモンバランス変化に伴い口臭が生じることがあります!
加齢臭
年齢に伴って生じる口臭もあります!
ここまでの口臭の原因の特徴
-
相手の顔から30cm以内に匂いが届く
たまに周囲の人たちを臭いで不快にすることがある
一過性のものなので過度に気にしなくても大丈夫ですね!
食物・嗜好品による口臭
ニンニク、ネギ、酒、タバコ等による口臭は一時的なもので、時間の経過とともに臭いも無くなります
「 牛乳飲んだらニンニクの匂い予防できるって聞いたけど、あれってほんま?」
あれはほんとです!
簡単にゆうと、ニンニクの臭いの成分を牛乳が抑えてくれます!
ニンニクの臭いの成分を分解する必要があるので、ニンニクを食べる前に牛乳を飲むことが大事です!
病気由来の口臭
ここからは病気由来の口臭です!
まずは清掃不良由来による口臭です!
- 歯周病
- 虫歯
- 歯垢(しこう)「歯の周りに付く細菌の固まり」
- 歯石
- 舌苔(ぜったい) 舌の表面のコケ
これは毎日の歯磨きと定期検診で予防できそうですね!
特に重度の歯周病になると、かなりのアンモニア臭がするので、本当に気をつけましょう!
以下が歯周病のチェック項目です!
- 歯ぐきからよく出血する
- 歯ぐきがよく腫れる
- 口の中がネバネバする
- グラグラした歯がある
- 歯と歯の間に食べ物がよくはさまる
当てはまるものがある時は、歯科医院を受診するようにしましょう!
次は以前の虫歯の治療由来の口臭です!
- プラスチックの人口歯
- 被せた金属の口臭
これは金属、プラスチック部分のやりかえで改善します!
次は高齢の方に多い
- 入れ歯の清掃不良
外した時は清掃が必要ですね!
最後は全身疾患由来です!
- 副鼻腔炎(蓄膿症)や咽頭炎、喉頭炎などの炎症
- 唾液が減る病気による口臭(シェーグレン症候群など)
血液や膿が口の中に出てきて、口臭が生じる
全身疾患由来のため、医科を受診するようにしましょう!
心理的口臭
自分自身で強い臭いがあると思い込む人がいます。
ここまでまとめると
口臭に関しては口腔内が90%の原因と言われているので、本当に病気由来の口臭ってかなり少ないなと思います!
毎日の歯磨きがすごい大事ですね!
コメント